営利・非営利組織におけるホスピタリティ・マネジメント- 多元的最適共創と相関関係- (Hospitality Management on the Profit Organization and Nom-profit Organization ?Pluralistic Optimum Intercreation and Interrelationship-) |
|
人間の相互関係は,社会が進展するにつれて複雑化を増している。人間の相互関係は互酬性の原理に基づく相互に補完 する伝統的習慣の概念であり,全く新しい概念ではない。しかしながら現在,人間の相互関係方向性は,相互補完関係に 回帰する岐路にあるといえる。こうした相互関係を基盤とした創造的進化を流動的かつ継続的に維持する行為が,組織に おいて営利・非営利を問わず人間の存在に不可欠な要素となっている。本研究は,企業や組織・生活者(顧客・市民)・社会という3次元の多元的共創の相関関係における,@各々が追求する多元的最適共創満足とウェルビーイング,Aホスピタリターのもつ役割について模索するものである。 (掲載 pp.37〜45) |
|
執筆様式 | 単著 |
発行年月 | 平成16年3月 |
発行所・発表雑誌等 | 学術雑誌 日本ホスピタリティ・マネジメント学会 学会誌『HOSPITALITY』第11号(B5版,総頁数200) |